じださか ’s QOLブログ

QOL(クオリティ・オブ・ライフ)

サンワサプライのコンパクトキーボード 400-SKB073

商品画像はサンワサプライの製品ページからお借りしています。

相変わらずスマホに物理キーボードをつなげて日本語テキストの入力をしようと試行錯誤しています。今回は、サンワサプライの400-SKB073というBluetoothキーボードを使ってみました。

余談ですが、じださかはサンワサプライの有線の静音キータイプのコンパクトキーボードを持っていまして、これが打鍵感がすばらしくて、非常に気に入っています。機会があれば別の記事で書いてみたいと思います。

さて400-SKB073です。結論から言いますと、Fキーは単体で有効で、マルチメディアキーになったりはしませんでした。Fnキーと同時に押さないとFキーとして使えない、ということはありませんでした。Android13でもAndroid10でも同様でした。

何かとFキーを使う身としては、goodです。

他の観点も含めて以下にメモします。

◆日本語と英語の切り替え

Android13では、スマホ側の物理キーボードの設定で日本語109を選択すれば、問題なくできました。

しかしAndroid10では、なぜか日本語109が選択できず、色々試したのですがデフォルト設定から変更することができませんでした。

これは致命的かと思いましたが、キーボードの操作を色々と試すうちに、スペースキーの左隣の「無変換」キーを押すと英語入力になり、スペースキーの右隣の「変換」キーを押すと日本語入力になる、ということが分かりました。

日本語と英語の切り替えはこれで行けそうです。しかし日本語109に設定できていないせいか、”「”を押すと”」”になってしまいます。ですので、”「”を使いたいときは日本語で「かっこ」と入力して変換することで表示させる必要がありそうです。もしかすると他の記号でも不都合が出るかもしれませんが、今のところ気づいたのは”「”だけです。

◆Fキー

冒頭に書いたとおり、Android13でもAndroid10でも同じようにFキーが単体で有効です。Fnキーと同時に押す必要はありません。Android13でもAndroid10でも同じようにこれができるキーボードは、少なくともじださかはこれが初めてです。

◆キーレイアウト

特に気になるような点は今のところありません。クセのないレイアウトだと思います。クセがないというのはとても大事です。

◆打鍵感

一応それなりの値段であり、値段相応の打鍵感かなと思います。サンワサプライの直売定価で3,780円、アマゾンのタイムセールで2,980円程度です。静音キーではありませんが、極端にうるさいとか軽すぎるということはないと感じます。筐体の剛性感も、ロジのK380には及びませんが、そこそこあります。

ただ、単体で机に置いたときに、右下角の足、矢印キーがあるあたりがほんの少しだけ浮きます。そのため、文字打ちでは気になりませんが、矢印キーを打つときはカタカタします。裏側上端には傾斜をつけるために繰り出せる足がついているのですが、これを出しても右下が浮いている状態は変わりませんでした。

じださか的には、足を出しても傾斜が足りないので、足を出す代わりにゴム足をかませて傾斜を強めにしたいところで、やってみると右下の浮きは無くなりました。これでピクリともいいません。

↑訂正します。右下角の足の部分のゴムが外れていました。キーボードを片付けるときに落ちているのに気付きました。粘着力がまだ残っていたので、元の位置に張り付けたところ、がたつきは消えました。ゴムが外れるような力は加えていないはずなのですが、なにかの拍子に外れたのだと思います。

 

Enterキーは、日本語配列ですので縦2段分あります。そして横方向にも大きめです。ミスタイプが減りますので、良い点だと思います。

◆その他

色が白だけのようです。じださか的には黒があってほしかったです。白は汚れが目立ちますので。

充電口はUSBマイクロBというタイプで、タイプCではありません。ケーブルは同梱されています。タイプCが主流になってきているとはいえ、なにかとマイクロBの出番もまだまだありますね。

バッテリーの持ちについてはまだ分かりません。公称では連続動作56時間ということで、数字的にはかなり物足りない気はします。

電源スイッチが上面についているのは良いですね。

あと、CapsLockランプがあります。Bluetoothキーボードでは珍しいかもしれません。あるとやはり便利です。